からだ活き活き‐You are what you eat.

グルテンフリー、低フォドマップ食、自然派な生活。体に優しい食事で健やかな毎日。

電子レンジで簡単 薄味ヘルシーしょうゆあられ


スポンサーリンク

電子レンジで簡単 薄味ヘルシーしょうゆあられ

1月のこの時期、お正月に使った餅のあまりがまだある、冷凍してるけどどうしよう、と悩んでいませんか?

 

今回はを使って簡単おやつ作りです。

 

低フォドマップな食材、餅、醤油、だけを使った薄味自然派おやつ、サクサクあられです。

余分な調味料を加えていないのでヘルシー、子供のおやつにも最適です。

f:id:SunukoLisbon:20190121122601j:image

 

 

材料&用意するもの

切り餅 お好きな分量で

薄口醤油 少量

A4の茶封筒 1枚

 

作り方

1.切り餅を1cm弱の長方形になるような厚さに切り、ざるやトレイの上に並べます。
そのまま置いておき1~2日間乾燥させます。天気や気候の具合もあるので様子を見ながら固くなるまでおいておきます。

こちらの写真は大きめの切り餅2個分です。

f:id:SunukoLisbon:20190121123052j:image

 

2. 乾燥してカチカチになるので(ヒビが入っていてもOK)、上からハケやスプーンで醤油を薄く塗ります。

その後、更に1~2日置いておき、十分に乾燥させます。十分に乾燥させるほうがサクサクになりやすいです。

f:id:SunukoLisbon:20190121123105j:image

 

3.  A4茶封筒に片手一握り分の量の乾燥餅を入れます(袋と比べると餅はかなり少量)。一度に沢山入れすぎないよう注意、入れ過ぎると焦げます。
固まりが割れて小さくなってもOK、できあがりは小さなあられ風になります!

f:id:SunukoLisbon:20190121135144j:image

 

4. 電子レンジ600wで1分加熱。乾燥餅が膨らむので一度袋を振ってかき混ぜます。
その後600wで20秒→20秒→10秒→10秒、毎回かき混ぜながら加熱します。

餅の量や乾燥具合にもよるので、1分加熱した後は様子をみながら加熱の秒数&回数を調整してくださいね。加熱しすぎると焦げてしまいます。

湿っぽく固い場合は10秒を繰り返し追加すると最後にはサクサクになります。

 

食べてみてサクサクになっていたら出来上がりです。

 

 

餅のままだと食べるのに重い感じもしますが、おかき風あられにするとサクサク、スナック感覚で軽く食べられます

喉につまる心配のある餅とは違い、子供のおやつにもなります。

 

私はジップロックの袋などに入れて外出やレジャーに携帯しています。

外で小腹が空いたときに、低フォドマップ食や子供のおやつを見つけられないこと、結構あるのですが、そんなときにも便利です。

 

自宅で簡単にできる低フォドマップおやつ、よかったら試してみてくださいね!

 

低フォドマップ食を試した方法について詳細はこちらに記録しています↓