非常食の追加 長期保存可能な自然食品で低フォドマップ&グルテンフリー
コロナウィルス流行で毎日引きこもりです。
大きなモールには行くのは控えていますし、スーパーに買い物に行くことも頻度は少なめになりましたが、それでも食料は必須です。
さらに最近夫と話していたのは「コロナの影響で今後物流量が減ることがあるかもしれないよね」と。
今回のトイレットペーパーのようなことにはならないと思いますが、食料は無いと困るので自宅のストックを少し幅広く多めに持っておきたいと思いました。
自然食品好きで低フォドマップ&グルテンフリーな我が家の食品ストックの基本は、お米と米粉、そば粉などの粉類。
他、イワシの水煮缶、高野豆腐、ナッツ類、乾燥チーズなどなど、缶詰や乾物もたくさんです。
こんなものも多いです↓
ここ数日では以下の食品を買いました。
鰹生節

- 価格: 1130 円
- 楽天で詳細を見る
火を通した生鰹を常温パウチ保存したものです。
原材料は、鰹のみ。
賞味期限も半年から一年ほど先まであります。
これ、高知県の道の駅で以前購入したのですが、美味しく便利なのでリピート。
袋を開けてそのままサラダチキンのような食感で食べられます。
細かく身をほぐすとこんな感じです。
ときどき中に小骨があるのでそれだけは注意要ですが、味は良し!です。
鰹そのものなので、旨味がしっかり。
身をほぐして少なめのマヨネーズで和えるのがおススメです。白ご飯によく合います。
多めにストックし、ちょっと美味しい非常食にします。
自然派ソーセージ
原材料:豚肉、塩、砂糖、香辛料。
材料がとてもシンプルな自然派ソーセージ。
地域の個別宅配で購入しました。普通に美味しいのでよくリピートしています。
スタッフさんに聞くと、「香辛料は胡椒だろう、冷凍保存も可能」とのことなので、冷凍庫で長期保存しています。
コープ自然派などの個別宅配でも同じようなものがありますし、ネットでも似たようなシンプル原材料のものがありました。
![自然の味そのまんま 無添加 ポークソーセージ[100g] 自然の味そのまんま 無添加 ポークソーセージ[100g]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/uocha/cabinet/item02/4531408029011-1.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 354 円
- 楽天で詳細を見る
個配ができないときはこれらのものも試してみたいです。
切り餅
切り餅は長期日持ちしますし、温めるだけで食べられるので保存食としてとても便利です。
おやつにも料理にも使えるので我が家では常にストックされています。
電子レンジでおかきあられにすることも頻繁です。
お餅でおかきあられのレシピが以下の記事にまとめています。
米粉乾パン
こちらも地域の個別宅配で購入しました。
開けて食べたことはないので味は分からないのですが、5年は保存可能ということで完全非常食としてストックです。
ネットではまとめ買いしか見つけられませんでした。もっとよく探せば一個買いもあるかもしれませんが、。
こんな感じで食料在庫が少し幅広くなり量も増えました。
何かと引きこもりな今の時期、備えあれば憂いなし、手の届くところに食べ物があると安心します。
また追加していきたいと思います。