からだ活き活き‐You are what you eat.

グルテンフリー、低フォドマップ食、自然派な生活。体に優しい食事で健やかな毎日。

手作り濃縮めんつゆ みりんの代わりに日本酒と砂糖


スポンサーリンク

手作り濃縮めんつゆ みりんの代わりに日本酒と砂糖

今日は めんつゆ を作ってみました。

市販のめんつゆには素材以外のものも色々と含まれていることが多いので、自然派無添加めんつゆを手作りです。

材料を用意した後はかなり簡単、すぐにできました!

f:id:SunukoLisbon:20200703092006j:plain:w350



日本酒とみりんのフォドマップ具合は?

日本の料理によく使う日本酒やみりん、これらの食材の原材料は米と米麹が主です。

低フォドマップを意識し始めてからは、麹はフォドマップに該当しそうだからやめておこう、と漠然とイメージで考え、日本酒などの料理での使用もなんとなく控えていました。


実際はどうなんだろう、麹とフォドマップでリサーチしてみましたが、結果、はっきりしたことは分かりませんでした。

フォドマップ的に日本酒お腹に大丈夫として食されている方々は多くいらっしゃるようです。


みりんはマルチトールオリゴ糖が含まれることがあるという話ですが、それはみりんの原材料に糖類が含まれている場合なのかな?

糖類が含まれていないみりんも存在しているようで、それは原材料が米、米麹、醸造アルコール、とシンプルで、日本酒や清酒と同じ原材料であったりしますが、それだと低フォドマップになるのかな?!

やはりちょっとよく分かりません。

世界には様々な食材が存在するので、すべての食材に FODMAPがLow or High? の境界線を引くのは難しいと察します。


これは自分で食べながら決めよう!ということで、まずは原材料がシンプルな日本酒を使ってめんつゆを作ってみました。


みりんの代わりを日本酒と砂糖で

みりんの代わりは日本酒と砂糖でOKです。

計量の割合は 砂糖:日本酒=1:3。

砂糖小さじ1(約4g)に対して日本酒大さじ1です。


材料

薄口醤油 150cc

日本酒 150cc

砂糖   40g

鰹節 15g

※出来上がりは濃縮200cc前後になります。


作り方

1.日本酒と砂糖を鍋に入れ、火にかけ沸騰させてアルコールをとばします。

2.火を弱めて薄口醤油と鰹節を入れ、弱火で3分ほど煮ます。

f:id:SunukoLisbon:20200703170536j:plain:w300

3.茶こしなどでこしたら出来上がりです。


濃縮めんつゆ、あまじょっぱそうな醤油と鰹の良い香りがします!

今日はざるそばに使いましたが、我が家では3倍に薄めて丁度よく美味しく頂きました。

薄め具合は各家庭それぞれお好みですね!


こした後に残った鰹節も、もちろん捨てません!

そのままご飯のお供にもいけそうですが、かなり味が濃いので、ごまや卵などと混ぜて炒るなどマイルドおかかにするのがよさそうです。


今回のめんつゆ、みりんの代わりに使った日本酒は原材料が米、米麹、醸造アルコール、と食塩などが入っていないものです。

食塩や他に味付けされている日本酒や料理酒を使うとまた少し違う味になるのでしょうね。


薄口醤油は小麦粉以外でできたものを使えばグルテンフリーめんつゆもできますね。米しょうゆは味が薄めなので、しっかり味のめんつゆにはむかないと予想します。


意外に簡単にできた手作りめんつゆ、料理に幅広く使えます。

豆腐とアボカドにかけてあえるだけでも美味しく、とても便利です。

今回美味しくできたので、次回は鍋にたくさん作って残りは冷凍する作戦でいきたいと思います。

今後の食卓にめんつゆレシピが増えそうな予感です☆


www.sunuko-urwhatueat.work

www.sunuko-urwhatueat.work